準備
2017.03.16 Thursday 23:39
JUGEMテーマ:日記・一般
お彼岸の入りを控えて、仕事の合間を縫ってお墓のお掃除
雪に埋もれていた墓地も、すっかり雪は消えていましたが
大きな屋根の軒下にはまだ雪の塊がありました
そんなお寺の墓地でしたが、住職さんみずからお墓の枯れたお花など
片づけておられました 感謝
両親の関係者は、もう実家には誰もいないと思ってるはずだから
お参りはきっとお墓にいらっしゃるだろうとの予感
少しはやめにきれいして、お花も飾ってあげることにしました
とりあえずこんな感じでいいかな?
お彼岸中にまたもう一度来るからね〜
母様が亡くなってから二年の間に、父様はお墓を建てて
仏壇を購入して、法事も執り行って
まるで自分のときの予行演習でもするように段どりをして逝ってしまった
二人そろって家に帰ってくるんだよね?笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後はお墓のほど近い父様の妹のところにお邪魔して
父様が大事にしていたこけしを差し上げました
おばさんもこけしが好きだから
それに猫も大好きだからマンハッタナーズのカップ&ソーサーを二組
お届けしてきました
日ごろ忙しくしているから、親戚とのお付き合いもそこそこにしていましたが
おばさんから
おまえも よく親の面倒をみたな〜
なんて言われて、そうだ、そうだった、私はずっと親のことを気にしていたんだ
それを親戚は観ていてくれたんだ、、、
なんか今更ながら、その長かった年月を思って胸がいっぱいになりました
さて、いろいろ準備もしないと
おはぎはそのうち作ります(ゑ?)
ちょっと、おはぎの優先順位は低いかな?
J&B | comments(0) | -